Quantcast
Channel: ひょんなことから国立大学助教授になった加藤雄一郎の奮闘記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3957

ホワイトカラーの生産性

$
0
0
事業の戦略的ポジショニング:当事業は顧客の何の実現にコミットするのか?

マネタイズシナリオ:上記にコミットすることによって、当事業が獲得する収益はどのような雪だるま式に膨らむのか?

組織doニーズのリストアップ:上記のマネタイズシナリオをモノにするためには何をすることができる必要があるか?

サービス・デリバリ・プロセス:上記の組織doニーズ間の因果関係に着目すると、全体としてどのような組織doニーズの因果律として表されるか?

品質保証体系図:表頭に「組織doニーズを担う部門」、表側に「組織doニーズ」を置くと、サービス・デリバリ・プロセスはどのような品質保証体系図として表されるか?

業務分掌:表頭の部門ごとに一列に記された内容を抜き出すと、各部門の業務はどのようなラインナップで業務分掌されるか?

階層別 業務遂行レベル規定:業務分掌として表された各業務を階層別にレベル規定すると、各階層で何をできる必要があるか?

--------------------------

ここまでくれば、
タレントマネジメントできる!

TQMは「人」を重視してきたけど
いままでは、「個人のパフォーマンス」というより、「チームのパフォーマンス」を重視してきたきらいがある。

品質保証体系図を用いれば、
「組織は戦略に従う」という考え方を、一気通貫でタレントマネジメントまでもっていけると思う。

ホワイトカラーの生産性向上にTQMは大いに役立つと思う。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3957

Trending Articles