「向こう数日以内には仕上げます」と言っていたことが、今日、早々に終わりました。
負け方のどうしようもなさ具合が激しいほど、仕事がはかどるという皮肉。爆発的に発生した負のエネルギーは、ある意味で大いに役立つ。そういうことなのでしょうか?
セットアッパー総崩れですね。痛々しくて見てられないです。全員、揃いも揃ってしっちゃかめっちゃか。
ここへきて違和感が大きくなっているので、監督に質問です。監督、今年はチームを育てるのですよね?それとも、戦力が盤石じゃないのに優勝でも目指しているのですか?
特にここ最近は、
バタバタしすぎです。
なんなんすか、このオーダーの日替わりは。打順どころか、守備位置もコロコロ変わるし。
勝ちたくて、でも勝てないから、いじりたくなる気持ちはわかります。でも、育てようとしている局面では、バタバタは逆効果ではないですか?
自分自身が失敗を繰り返したから尚更なのですが、
発展途上の人間に結果を出させようとするなら、余計なプレッシャーをかけずに、力を出せる環境を整えることが肝要なのではないでしょうか?
生意気なこと言ってすみません。
負け方のどうしようもなさ具合が激しいほど、仕事がはかどるという皮肉。爆発的に発生した負のエネルギーは、ある意味で大いに役立つ。そういうことなのでしょうか?
セットアッパー総崩れですね。痛々しくて見てられないです。全員、揃いも揃ってしっちゃかめっちゃか。
ここへきて違和感が大きくなっているので、監督に質問です。監督、今年はチームを育てるのですよね?それとも、戦力が盤石じゃないのに優勝でも目指しているのですか?
特にここ最近は、
バタバタしすぎです。
なんなんすか、このオーダーの日替わりは。打順どころか、守備位置もコロコロ変わるし。
勝ちたくて、でも勝てないから、いじりたくなる気持ちはわかります。でも、育てようとしている局面では、バタバタは逆効果ではないですか?
自分自身が失敗を繰り返したから尚更なのですが、
発展途上の人間に結果を出させようとするなら、余計なプレッシャーをかけずに、力を出せる環境を整えることが肝要なのではないでしょうか?
生意気なこと言ってすみません。