(議題1)企業が組織内外に示すべきこと
魅力的な企業であるために
組織が明示的にすべきは何か?
1.社会的存在として正しい行動を取るための倫理観: 良い企業でありつづけるために。
2.事業の目的としての社会的価値: この企業は次にどういう手で打って出てくるんだろう?とワクワクする存在であり続ける為に。
どちらも
従業員自らが自分ゴト化する機会が必要。
その機会は、どのような場によってもたらされるか?
そのような場を設けるのは誰か?
カリスマ経営者が健在の間は、
後者「事業が目指す価値」をあらためて考える必要はない。かもしれない。
が、代々受け継がれ、サラリーマン社長になると、自らの大志は限定的。組織を構成する各人の大志を繋ぎ合わせることが必要。
それがインターナル・ブランディングということか?
---------
(議題2)チームワークづくり。仕組みづくり
目指す価値が変われば、
その価値を実現するための組織プロセスは変わる。
(=組織は戦略に従属する)
TQMにおいて、組織プロセス全体像は「品質保証体系」として表される。
しかし、多くの製造業において、品質保証体系は大きく変わっていない。
組織開発(チームワークを発揮する仕組みづくり)の重要性が示唆される。
誰が組織開発を担うべきか。
事業部門トップか? 人事部門か? さらに別の部門か?