引越難民。やむをえず自分で運ぶ(T_T)まもなく、名古屋に向けて出発
明日は朝からWS。 しかも、これが名工大加藤としての最後のWSです。思いを込めて臨もうと思います。 が、しかし、、 いままだ千葉です。 しかも、新幹線ではなく、クルマ。 体力温存するなら、迷うまでもなく新幹線にすべきなのですよね。自ら体力をなくす方を選ぶのは自滅行為なのはわかってます。わかってますけど、、、 引越が。。...
View Articleいまにも泣き出しそうです
この大学の身分を名乗る人間として 今日は最後のワークセッションでした。 終わってしまいました。 親分の最後の締めの言葉の時、 危なかったです。 事業共創ワークセッションにご参加いただい企業のみなさま、 このたびのWS、 いかがでしたでしょうか? いろいろ至らない点があったことは私自身が認識しております。申し訳ございませんでした。 が、一方で それはそれなりに一定以上の発見や気づきがあったと思います。...
View Article余韻、いまも残る
昨日のワークセッションは ほんとうによかった。参加いただいた企業も、そして、コーディネータのスタッフのみんなにも良い経験になったと思います。もちろん私も。とてもいい経験をさせてもらいました。 ただ、、 昨日のWSが最終回だったんです(T_T) ご参加いただいた企業から
View Articleあーあ、こりゃもうアカン(@_@)眠くて話にならん
往路もタイヘンでしたが 復路はもっとタイヘンなことになってます 昨日のワークセッションのパンチ力が効いてるんだと思いますが、相当眠いです。ところが、まだ静岡 まだ相当距離があります。 仮眠とりたいのですが、早く帰りたい。
View Article明日はワークセッション5連発の最後
今年度末までだと まだあと3発ありますが、先週から短期間のうちの連発は、明日が最後。明日の対象は、某社の入社1年目のみなさん。入社前の研修とか、入社直後の新人研修を担ったことは過去にありますが、入社して1年が経過したタイミングでの新人研修というのは初めてです。
View Articleドングリころころドツボにハマってさあタイヘン
早朝にグロッキー状態で東京に着き、 仮眠後は今までずーーーっと明日の講義資料づくりに励んでいます。 明日の内容は、 まさかまさかの「マーケティング基礎」 気がつけば コア技術戦略とか、 事業開発とか、組織開発とか、 事業創造人財育成とか ディープな世界に没頭していますが ここへきてまさかの概論 もともとの専門のど真ん中なので...
View Article心身、ボロ雑巾。
考えてみれば、ここ2週間まともに寝てなかった。ソファで寝転がって歯を磨いてたら服が歯磨き粉でカピカピになってたり、床に伏せたらそのまま気を失ったり。そんなのばっかりで、ベットでちゃんと寝たのは2、3回しかありませんでした。 一昨日のワークセッションで燃え尽きて、その翌日の深夜にクルマ移動。そして今。目は霞んでパソコン画面はまともに見えないし、もうろんとになんなのこれ。まさにボロ雑巾です。...
View Article今回はのんびり名古屋に向かうことができそう
今日は比較的のんびり行けます。やれやれ。 今年に入り、 何度かクルマで往復して、毎回車内をパンパンにして少しずつ引き上げてきましたが、今週からいよいよ本格的に荷物整理です。 この2週間は頭と体の両方を使いまわしていましたが、14日までは体ばっかり使う毎日になります。頭のリハビリにはちょうどいいかな さて、...
View Article7年前のあの日
よく覚えています。 あの瞬間、 私は赤坂のオフィスにいたのですが ただならぬ揺れに恐怖を感じました。 東京ですらあれだけ怖かったのですから、東北のみなさまのことを思うとほんとうに言葉を失います。 赤坂のオフィスには、一列に並んだテレビに各局の放送が流れているのですが、ライブ映像を見て凍りついたあの感覚を今でも鮮明に覚えています。 ------- 何度かけ直しても電話が繋がらず、...
View ArticleすぐにHowを考えたがる傾向があるけど、 考えるべきは “最終ゴールに対するHow” ではなく、“最終ゴールに対するミニWhat” !!
問題に見える多くは症状であって、問題ではないby P. Drucker=======解の質↑ ・ → 課題の質(イシューの質)=======どうすべきか? how should we?どうすればできるか? how can we?↓どうすればできそうか? how might we?=======目標がなかなか達成されない場合、目標そのものを疑った方がいい。「目標をいかに実現するか?」...
View Articleやりたいことたくさんあるけど、基本に忠実に。
今回のワークセッション、 とてもよかったです。 私がよかったですと言ったら、「あ、今日はよかったのですか?自分はこういうセッションを経験したことがなかったのですが、よかったと聞けてよかったです」という方がいらっしゃいました。 はい、ほんとよかったと思います 良し悪しの判断基準は、 「ひらめきがもたらされそうか否か」の一点です。新しいアイデアを生みだしそうか否か、これが判断基準です。...
View Article