やっと吐き気が止まりました。
薬が効いてきたんだと思います。
午前中はほんとまいりました。
提出しておいてくれて助かりました。ありがとう。
様子が少し落ち着き、
さきほどから再開しました。
----
ここ数日、
構想4点セットを提示するまでの流れに苦戦してます。
思いのほか、困難に直面しています。
もしかしたら、
・ SPとは何か
・ SPの表現例
という2点を丹念に調べ
情報をかき集めたほうが早いかもしれません。
その結果、
「ビジョン」と「SP」の決定的な違い
を要件の違いとして明文化すべきなのかもしれない。
おそらく、
今後のカトケンは、
「SP規定」が極めて重要な課題になると思う。
コンセプトの話とも密接に関係すると思う。
SPとコンセプトは切手も切り離せない関係だと思う。
でも、いまはまだ
SPとコンセプトの違いがはっきりしてない。
SPとコンセプトは同じなのかもしれない。
しかし、「コンセプト」という語はあまりに漠としているので
“SP=コンセプト” というより
“SP⊂コンセプト” のような気もする。
コンセプトという語は
あまりに漠としていて
なんでもかんでも吸収してしまうスポンジワードなのではないか。
ビジョン表現もコンセプトと呼びかねないし、
SP表現もコンセプトと呼びかねない。
さらには、OC表現もコンセプトといいはじめるかもしれない。
今後、
「コンセプト」という語の使用は
なるべく抑えたほうが混乱を招かないのかも。
コンセプト立案については
工藤が大きな関心を寄せていることなので
ここは腰を据えて
1) SPとは何か
2) SP表現例
3) ビジョンとの違い
4) Appleのコンセプトは「ビジョン」なのか、「SP」なのかの判断
5) Appleのコンセプトはビジョンに相当する場合、では、AppleのSPはどのような表現になるか
という検討を
すこし時間をかけて考えてみるのもいいのかもしれない。
そんな気がしてきています。