んー。
いろいろ考えさせられます。
利害抜きで築ける関係がある一方。
利害が一致すればこそ築ける関係がある。
そして、
前者より、後者のほうが多い。
だから、
利害の一致を図る交渉学なるものまで存在するのですかね。
動かしたい物事が大きければ大きいほど、
後者の割合が大きくなる。
後者に重きを置いてこなかったことが不具合として顕在化していることが、年を取れば取るほど確実に増えています。でも、それは序の口で、これから先のやりたいことのスケールの大きさを考えると、ますます痛感するような気がしてなりません。
もうすこし上手になれないものだろうか。計算が働かなさすぎるんだよ。とほほ。
------------
でも、
その一方で
バカ正直だからこそ、築けた前者の間柄もあると思うんです。
んー。わからない。
なにが正しいのかわからない。
正しいとか、正しくないとか、
そういう問題ではないのかな?
わからん。
ますますわからない。
いろいろ考えさせられます。
利害抜きで築ける関係がある一方。
利害が一致すればこそ築ける関係がある。
そして、
前者より、後者のほうが多い。
だから、
利害の一致を図る交渉学なるものまで存在するのですかね。
動かしたい物事が大きければ大きいほど、
後者の割合が大きくなる。
後者に重きを置いてこなかったことが不具合として顕在化していることが、年を取れば取るほど確実に増えています。でも、それは序の口で、これから先のやりたいことのスケールの大きさを考えると、ますます痛感するような気がしてなりません。
もうすこし上手になれないものだろうか。計算が働かなさすぎるんだよ。とほほ。
------------
でも、
その一方で
バカ正直だからこそ、築けた前者の間柄もあると思うんです。
んー。わからない。
なにが正しいのかわからない。
正しいとか、正しくないとか、
そういう問題ではないのかな?
わからん。
ますますわからない。