Quantcast
Channel: ひょんなことから国立大学助教授になった加藤雄一郎の奮闘記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3957

来週のワークセッションは、厳しい進行になるでしょうね。特に、初日は。

$
0
0
今はまだ頭を整理できていないため、
考えを文章に表すにはもう数日を要すると思うのですが、

個人が自らの意識を適正化するための手続き
というものが必要で、その全貌がおぼろげながら見えてきているような気がします。

決定的に重要な認識事項は
1)know doing:「自分ができるようになるべきことは何か」を知る
2)know what:上記をできるようになるために、自分が理解しているべきことは何かを知る。
という2つです。

このことは、
すでに企業で働いている人間が次のステージに自己成長するために必要なだけでなく、
学生についても当てはまると思う。

さらに、
上記の2大項目の熟考を促す先行事項として
・ know why
・ know who
・ know what should be seen
など、いくつかありそうです。

これらは、


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3957

Trending Articles