すごいぞ!わーいわーい!
ぐふふふどうした!?何があったのか!?嬉しいなーー球場はオレンジ一色でビジター席なのに自分の前も横もオレンジ色で肩身が狭かったですが、良かった良かったほんとに良かった
View Article怒りの校正
怒っているときは 自分でも驚くほど捗ります 数日前から、原稿を校正しているのですが、ブリブリ怒ってるものですから、捗ること捗ることただし、、修正を入れすぎてしまい、原形をとどめてませんもはやほとんど別物なのですが、そういうことしていいのかな??
View Articleいまも心臓がバクバクしてますが、山岡おめでとう\(^o^)/
最終回の駿太のバックホームは スーパープレーでした すばらしかった 山岡がついにプロ入り初勝利 おめでとうやったね
View Article局面が変われば、方針は変わる。致し方ない。
「現実」は、時に本意ではないことをしなければならなくさせる。厳しいです。 ------------- 今週は、怒涛のWS週間。 平日5日間、毎日異なる企業と終日ワークセッションに臨むのは初めての経験です。正直、体力がもつのか心配です。 今日はその一発目でした。 危機感の共有。 何人と危機感を共有できているのかな。2:6:2...
View Article大好きな人たちだから、悲しい表情ではなく、笑顔を見たいのです。
一昨日はビミョーでした。 昨日と今日は、とても良かったo(^o^)oこの差は何なのか?今日は詳細を書くのをやめておきますが一言だけ書くと、「危機感の共有度合い」なのかな。そういう気がします。
View Articleメモ
顧客理解とは、haveニーズを理解することではない。 脱「要望リスト ビジネス」。顧客理解とは、顧客の要望の個々を拾い集めることではない。 顧客理解とは、顧客の品質保証システムを理解すること。それはつまり、顧客の組織オペレーションにおける既存doの繋がりを理解すること。...
View Article要は「どのボタンを押せば、事態が動くか?」 「そのボタンを押せるのは誰か?」 この2点に尽きるのではないのかな?
「いったい何に対してそんなにモヤモヤしているの?」と思ってしまうのですが、それは私がその当事者ではないからなのでしょう。 でもなー、、 決められない人に「決めてくれない!」とボヤいている暇があるのなら、「そんなの自分が決めちゃえばいいじゃん」と思ってしまうんです。そして、自分が動けばいいじゃない。 「要は、どのボタンを押せば、事態が動くか?」 「そのボタンを押せるのは誰か?」...
View Articleいまも心臓がバクバクしてますが、山岡おめでとう\(^o^)/
最終回の駿太のバックホームは スーパープレーでした すばらしかった 山岡がついにプロ入り初勝利 おめでとうやったね
View Article時差ボケもひどいが、ひどいのはそれだけじゃない
ひぃー。 もう4時半だ。 普段が時差ボケみたいなもんなのに、そこへ海外出張が入ると、もうわけわからんくらいひどいことになります。[時差ボケ×時差ボケ=1回転して意外と正常]になるかと思いきや、225度くらいのエライ気持ち悪い角度がついてます。いつごろからこんなんなったんだろう?昨年もひどかったんです。。 一昨日は意外と普通だったのですが、昨晩は朝6時くらいまで眠れず、そして今日も4時半。...
View Article心にぽっかりと穴が。
なかなか出来上がらなかったシートがようやく出来上がりました。さきほど、ご担当の方にお送りしました。 ・・・。 先月に衝撃的なことを伺い、 落胆はいまも癒えません。 大きな穴が心に開いたまま過ごしています。今も。 たぶん、そのせいだと思うんです。昨日から今日にかけてシートを作っていて、寂しい気持ちでした。...
View Articleタイトル、どうしようかな。
事業構想人財育成と組織開発 : 「勝てるチームづくり」を目指すコマツの組織的取組 事業創造人財育成と組織開発 : コマツにおける「経営人財」と「勝てる組織」の創り方 事業創造人財の育成 : コマツにおける「勝てる人と組織」の創り方 事業構想人財の育成 : コマツにおける組織的取組に基づく産業界への啓発の試み 事業創造人財の育成 : コマツにおける、勝てる“人”と“組織”の創り方 事業創造人財の育成...
View Article講演概要【2017年9月20日(水) 9:30~10:50】
(1)登壇者氏名 名古屋工業大学 産学官連携センター 特任教授 加藤雄一郎 (2)講演タイトル 事業創造人財育成と組織開発 : コマツにおける「勝てる人と組織」の創り方 (3)講演要旨紹介原稿...
View Article