Z社からお便りをいただきました\(^^)/
最後のWSはたしか一昨年の10月だったと思います。あれから1年8ヶ月が経ったのですね。しみじみ。。 突然のお便りにビックリいたしましたが、とっても嬉しかったです(*≧∀≦*)
View Article戦略的ポジショニングが不明瞭な事業の行く末。
危機感が募ります。このままでは日本の製造業がEMS化してしまう。先日の授業では、「競争戦略」の話をしました。SP(事業の戦略的ポジショニング)の重要性を説きました。下記の記事は、この話と密接に関わります。もしよろしければ、下記の「ダイヤモンドオンライン」の記事をご覧ください。「アップルのニッポン植民地経営の深層(1)...
View Articleだんだん何がなんだかわからなくなりつつある
出張から戻りました。 いよいよ、というか ついに 怒涛の鬼の日々に入ったと思われます。 日増しに冷静さを失っているのが自分でもわかります。
View Article【クオリティフォーラム2013】セッション構成が確定しました
きたる11月28日に東京・九段下でクオリティフォーラム2013が開催されます。 今回、異例ともいえる長時間セッションを担当します。本日、ようやく構成の詳細が確定いたしました。下記のとおりです。 ↓ ↓ 第1部 <14:15-16:30(135分)> 魅力的な製品・サービスを継続的に創造するための 新たな思考技術“理想追求型QCストーリー”の必要性 01) 14:15-14:45(30分)...
View Articleファイル改訂回数648回。「最高の流れを創る」。思いはそれだけ。
微修正に次ぐ微修正。さきほどpptシートのプロパティを見ましたらファイル改訂回数は、648回に達していました。これはつまり、「ファイル上書き保存ボタン」を押した回数が648回ということです。これ、結構な数字だと思う。「なぜ、そこまでこだわるのか?」と訊かれたなら、「最高の流れを創るため」。それだけです。私にとってプレゼンテーションは立派な「舞台公演」です。今回は「4時間」という異常な公演時間ですが1...
View Article「誘引」。
こんなに時間がかかって初めて痛烈に認識している自分がほんとうに情けないです。いままでのやり方は完全に間違えていた。その立場を取らないかぎり、前進はないです。「逃げ場のないところまで追いつめて変革をせまる」 のではなく、「変革の方向へと誘引する」。 これを徹底します。正直、これまでの私を考えると、このやり方はしんどいです。きっと。でも、真逆の立ち位置を取らなければ、次のPDCAに入れない。仕切り直しします。
View Article長時間にわたり誠にありがとうございました
クオリティフォーラム2013特別セッションにご参加いただきました皆様本日は4時間に及ぶセッションにご一緒いただきまして誠にありがとうございました。本日の発表シートをご希望の方は、下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。実際の取組み事例など一部にお渡しできないシートがございますが、可能なかぎりご提供いたします。資料請求先:...
View Article機会は自分から掴みに行け。
機会がなければ、成果はない。 アピールがなければ、機会すらない。 機会は平等であるべきだと思います。 しかし、待ち人が多い場合、機会が訪れるタイミングは残念ながら平等ではない。 機会が欲しいのなら、 「機会が欲しい」と自ら意思表示してほしい。 そうでなければ、無理強いは望ましくないと思っている機会提供側からすると、舞台を用意することがいいのかそうでないのか分からない。
View Article次は、品質管理シンポジウム。
強烈な4週間は後半戦に突入しました。来週は、第97回品質管理シンポジウム。私は、第5班のグループリーダーを務めます。こんどのシンポジウムは、第95回からグループリーダーを務めた三部作の最終回。「集大成」と書きたいところなのですが、今回の「人材育成と組織マネジメント」というテーマは非常に難しいため、決着をつけるというより、「新たな旅の幕開け」という感じになると思います。議論が本格的に活発化する良いきっ...
View Article気になるご見解
<このあとしばらく抜粋を加筆し続けます。まずは第一弾> 何かあると、即教育、教育というが、そもそも「教」と「育」とは異なるものである。しかしながら、教育を行うと言いつつ、知識・技能の伝授という「教」の部分しか行っていないのが現状であり、そこが人材育成の面で最大の問題・課題ではないか
View Articleジーーーっと黙々と考える
シンポジウムに先駆けて実施した「事前アンケート」の回答を黙々と読み込んでいます。 非常に示唆に富んだ回答が多く、 ほんとうにありがたいです。 一方で、これら回答をどういう切り口から取り扱うかによって、議論の方向性は大きく変わることから、全体進行役としての力量が問われます。 ――― 一昨日から頭を悩ませていることは・・・...
View Article自ら行動しない人間に、とやかく言われたくない。
「考え」というものは永遠に未完だと思います。それがわかっていながらも突き進むのは、(くらいセリフでプンプン臭いますが) 「ロマン」だと思います。その人間が生きているうちに完成する必要はない。そりゃ、完成に近づけたいです。 当然そうです。...
View Articleお尻に火がついた状態。
ま、まずいです。。やること多くて、ひぃひぃ状態です。いまデータ編集中です。 なんとか今日の午前中に終わらせたい!---先日のクオリティフォーラム以後、たくさんのメールをいただいております。誠に恐れ入りますが、ご返信を少しだけお待ちください。とにかくいまのこのパニック状況を抜け出させてください。大変申し訳ございません。
View Articleひと息つくのは、もうすこし先。
参加者の規模は分からないのですが先日のクオリティフォーラムにご参加いただいた企業の方から同社のフォーラムで講演してほしいとのご依頼をいただきました。開催日は新潟入りする日。午後の早い時間とのことなので同日中の新潟入りには支障がないことからお引き受けすることにしました。急なお話で、どういうご事情なのかわからないのですが理想追求型QCストーリが1社でも多くの企業にご紹介できるのはとても嬉しいことです。こ...
View Articleとてもケアできそうにないので、単独行動にせざるを得ない。
12月17日に某社のBMキックオフミーティングがあります。結構激しそうな取組みになる予感がしています。本心を言えば学生のサポートが欲しいのですがんーーー、、 ものすごい早い展開をしそうなので、このペースにまともについてこれるレベルにはないと思われます。松村がいたら心強いのですが松村は、もう卒業だし。。 泣泣下級生が早く育ってくれると嬉しいな。。 と、切に願います。●...
View Article自己紹介は一人あたり30秒。
時間が無い!こりゃもう初日夜の時間を本格的に使うしかない!普段なら、呑気に自己紹介程度なのですが、それ無理!なんせ、第5班は、全6班のなかで最多なんですもの。2班分の人数になっていますがいつもと同様、2つに分けた同時並行議論なんぞしません。そんなん意味ない。時間が無いから初日からいきなり本論に入ります。自己紹介は、一人30秒。お仕事の内容紹介は結構です。ご所属と、本討議に期待すること。この2点だけで...
View Article