舞台役者経験が災いしてるのか、
すり鉢状の会場で、3ケタのご来場者がいないと燃えない体質になってしまいました。
刺激が強くないと、その気になりづらくなってしまいました。 あかんなあ。
講演を生業としていない身なので
これまでの本数はたかがしれていますが
1997年、
広告業協会からの依頼で、中小規模のため自前では新入社員を教育する余力のない中小広告会社を支援するために、上位広告会社の人間が代わって教育する制度で引き受けて登壇したのが、私のデビュー戦でした。このときの聴講者数は、100名弱だったかな?
1997年 1本
2001年 1本
2002年 1本
2003年 6本(←この年に、名工大着任)
2004年 5本
2005年 10本
2006年 10本
2007年 6本
2008年 5本
2009年 7本
2010年 11本
2012年 11本
2013年 17本
2014年 17本
1997年に講演者デビューして
2014年に、累計100本を超えました。
ちなみに、2015年は4月2日までで5本。
現在のところ、通算113回。
今年はまだ7本が少なくとも予定されていますから
年内には120本到達ですね。
私にとって講演は
舞台の「公演」とそれほど変わらず、結構楽しんでます。
今日も楽しかった。
でもまたいつか、
終了時間が意図的に設定されていない公演をやってみたいな。
今年7月7日、
おもしろい講演会が東京・東高円寺の日科技連で予定されています。
開始時間はたしか13時30分で決定だったと思います。
これ、
事前の終了予定時刻の設定が無いといいなー。
ーーーー
<その後、追記>
あ!違う!
「前にも後にも2007年2月11日だけ」じゃない!
2011年7月23日の
「気が済むまで好き勝手講演」があった!
あれはたしか、
13時開始で、終わった時には、19時を過ぎてたと思う。
そうだ、それがありました。
あれはほんと楽しかったなあ。
もう一度、やりたいなあ。