Quantcast
Channel: ひょんなことから国立大学助教授になった加藤雄一郎の奮闘記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3957

過度な期待は禁物ですが、それでも願わくば3年以内にジャンプ!

$
0
0
怒ってしまうのは、その人に対する期待が大きいから。先生の場合、その期待が大きすぎるので、期待に反した時の反動がひときわ大きくなる。

ずいぶん前に研究室学生からそう言われ、深ーい闇に包まれた感覚を覚えたことがあります。

先々月の件も、きっと同じだったんでしょうね。あれ以後、意識していたつもりでしたが、繰り返したってことか。。

先月から始まった(再開した?)件、
ファシリテーターを無理強いしなかったどころか、打診すらしなかったのは、たぶん本投稿と無関係ではありません。

--------------

過度な期待は禁物。

「期待しない」というのは自分の性格からして非常に難しいですうっすら期待するに留めるよう努めます。んー、そんな器用なことできるのかなそもそも「うっすら」って、どやいやねん

今秋以後に新規で始まる案件については、体制に修正を加えてみたいと思っています。

経験者なので
前回の投稿でいうところの「ホップ」から始まると思っていません。期待を込めて、いきなり第2段階の「ステップ」だと思っています。

願わくば、
3年以内に「ジャンプ」にステージアップしてほしい。これまた、期待を込めての話です。

期待。期待。期待。

なんとなく、
危険なニオイもします。

過度な期待を回避する策としては
復帰初戦の扱いがホップなのかステップなのかを、あらかじめ決めるのではなく、復帰戦および復帰戦のあとのレポートの内容をみて、後からホップといえるかステップといえるか判断すればいいのかな。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3957

Trending Articles