理由はわかりませんが、ソワソワします。
今日の授業が何時に終わるのかということもあるし、 早ければ昨日に連絡があるはずだった日経BP社ウェブサイトの記事原稿のこともあるし、 今後の某社WSがどうなるのかということもあるし、 どれが理由なのかわかりませんが、 今日はなんだかソワソワします。
View Articleなぜか「present for you」と言われ、なかには古ボディの赤ワインが。
古ボディじゃない。 フルボディでした。しっかし、なんで??さきほど現地ホテルに到着しました。部屋でくつろいでいたら、突然電話がかかってきて、「いまから部屋に行っていいか?」と訊かれ「はい」と答えると、すぐさまスタッフがやってきて、なぜか「プレゼントあげる」と言われ、なかには、赤ワインが入ってました。 な、なんでだろか? なんでプレゼント??
View Article日経テクノロジーのウェブサイトに記事原稿が掲載されました!もしよろしければご覧くださいませ!
先日からyahooブログで「日経BPのウェブサイト」と申し上げていた件は、ただしくは、日経テクノロジー・オンラインでした!今朝、ご連絡をいただきまして下記URLに記事原稿がアップされたのだそうです。よろしければ是非ご覧ください。 3回の連載予定です。↓http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20150625/424900/
View Article時差ボケがひどくてとんでもない時間に目が覚めてます
2年前の時と比べて反応の違いに戸惑ってしまい通常なら2時間で話せる内容がなんと6時間弱になってしまいました。同時通訳ではなく、逐次通訳ですから、2倍になるのはよくあることですがさすがに3倍の時間はなあ・・・ ダメです。んーーー。 いまはまだ原因がわからないです。 「文化の違い」と言えばそれまでなのでしょうけど そんな一言じゃ困る。 次に繋がらない。 んーーー。...
View Articleロシアでの任務完了。明日、ベルギーに移動します。
ただいまこちらは21時45分。 さきほどホテルの部屋に戻りました。昨日は7時間ぶっ通しでしゃべり、今日は7時間聞き続けました。任務完了。明朝は5時半起床。ロシアからベルギーに向かいます。
View Article突っ込むのなら、今しかない。しかし、時すでに遅しなのか?それ以前に、身の丈に合ってなくて土台無理なのか?
製造業がプラットフォームビジネスに突っ込むのなら、今しかない。が、しかし、、 時すでに遅し。なのかもしれません。すでに覇権争いが激しくなってる。モノ志向が極端に強く、SAPのような強烈なSIerもいない。管轄省庁も政策を示せていない。「仕組みづくり」、「ビジネスモデル構築」は細部洗練美学の日本にはそもそも敷居が高いのかもしれない。なんとかしなきゃ。 糸口はなんだ!?
View Articleベンチマーキング嫌いだけど、そんなこと言ってらんない。
GEの「インダストリアル・インターネット」、SAP主導と思われるドイツの「インダストリー4.0」、SAPと組んだファーウェイのプラットフォームビジネス構想。ちょっと前まで最大のチェック対象は、googleだと思っていたのですがもちろんgoogleの動向は今後も要チェックですけど、とにかくSAPだ。 SAP!SAPの競争戦略はとてつもないような気がします。
View ArticleIoTの観点から、モノ志向の脱却を図りたい!
モノ志向が強い方々が新たなソリューションビジネスのアイディアをひねり出す上でどのような手順を踏めばいいかを、ここ最近ずっと考えています。先週からIoTの話に触れることがやったら多かったので、この切り口で考えてみました。↓インターネットにつながる「モノ」の数は、2015年の間に49億個。2020年までに250億個に到達する。(Gartner調査)1)...
View Articleにゃるほどね。
・ いまの延長線上でもやっていけるという現状認識の問題 ・ リスクの問題 ・ 若手に提案機会がない問題・ マーケ部門任せの問題・ トップダウンの意思決定系統の問題・ 顧客関係性の問題・ キャッチアップの問題今日のマーケ特論はグループディスカッションでした。おもしろかったです。えーっと、、たしかもう一つ二つあったのですがどうしても思い出せません。。
View Article要するに、それって「システム定義」なのですよね
今日、「IoTの観点から、モノ志向の脱却を図りたい!」と題して投稿しましたが、 要はこれって、自らが関わるシステムを定める。ということですよね。システムとは次の3条件を満たすもの。1)システムを構成する変数が定まっていること2)各変数の挙動範囲が明らかになっていること3)変数間の関係が分かっていること部品メーカーの場合、① 最も狭いシステムは、ほかならぬ「自社製品そのもの」②...
View Articleまもなく最大の山場
だんだん緊張の度合いが高まっており 背中でツツーっと汗が流れてます。まもなく今回最大の山場を迎えます。内容がなんせ新規なので要する時間すら正確に読めておらずいろんな意味でビビり気味です。
View Article突っ込むのなら、今しかない。しかし、時すでに遅しなのか?それ以前に、身の丈に合ってなくて土台無理なのか?
製造業がプラットフォームビジネスに突っ込むのなら、今しかない。が、しかし、、 時すでに遅し。なのかもしれません。すでに覇権争いが激しくなってる。モノ志向が極端に強く、SAPのような強烈なSIerもいない。管轄省庁も政策を示せていない。「仕組みづくり」、「ビジネスモデル構築」は細部洗練美学の日本にはそもそも敷居が高いのかもしれない。なんとかしなきゃ。 糸口はなんだ!?
View Articleいよいよクライマックスですねー。
ただいま名古屋に移動中です。ヘトヘトですが、明朝1コマ目の授業シートを新幹線車中でせっせと作っています。明日3日と、その翌週10日が本丸中の本丸になりそうです。明日は、競争戦略。「インターナル・マーケティング」という言葉を使わずにK社の取組みを紹介したいと思います。
View Article競争戦略+ビジョン=事業構想4点セット
明日の授業は、競争戦略。来週の授業は、ビジョン。今回と次回で最大の花火を打ち上げます。もはや「いわゆるマーケティング」の範疇には収まらず、従来型マーケの枠を大幅にはみ出ることになりますが一人でも多くの受講生にマーケのスケール感が伝わればと思います。明日の授業は私自身も楽しみです。
View Article