Quantcast
Channel: ひょんなことから国立大学助教授になった加藤雄一郎の奮闘記
Browsing all 3957 articles
Browse latest View live

こういう移動が一番疲れる

東京を出発しました。 このあと18時から授業です。そして明日は1コマ目に授業。その授業終了後ただちに名古屋を出発。東京へ移動。そのあと名古屋に戻ったら授業を終えたら、また東京移動。どれか一つでも数日前あるいは後になってくれればこんなに小刻みに移動せずに済むのですが、体力消耗中の今、こういう移動はこたえます。ふぅぅ。

View Article


いつもは50枚くらいに抑えている枚数が、今回は142枚。

気合い入れたくなる自分の気持ちは自分で分からんでもないけど、こりゃ気合い入れすぎだ。さすがに142枚はアカン。もう3時かなあ。 今日も遅いなあ。明日は1コマ目の授業が終わったら、すぐに名古屋を出発して合宿に向かわなあかんからこのまま起きてるのは恐ろしすぎる。といってもですね、実は、11時ころにあまりに眠くて1時間くらい寝ちゃったんですよね。そのせいで、いままったく眠気がないんです。どうしよ。。

View Article


今日はほんとうにおもしろかった!!ものの見事に「メモ」ですが、いま整理できないのでそのまんま。

今日の授業は、ほんっっっっっっとにおもしろかった!!小さい「つ」を何個も入れたくなるほど、ほんとにおもしろかったです。------ユーザーの調査をしっかりしてヒントを得て使ってもらえるシステムを作る生活に定着してイノベーションと呼ばれるものを作る。エスノ : 民族・人種の意グラフィ:...

View Article

今日の授業は「ビジョン」。またしても、いまMAZDA Zoom-Zoomのブランドエッセンスビデオを観ています。

作ったシートは 138枚ありますが今日は無理に進行させることなく1枚1枚をかみしめながら、確実に進めていきたいと思います。全15回の講義のなかでも今日は、メイン中のメインです。 クライマックスといってもいいと思う。今日は特に丁寧にいきたいと思います。

View Article

気がつけば東京駅。

昨日、東京を出発して、 今日、東京に到着。授業のためだけの帰名か。どっちがベースなんだ!?この場合、帰名か? 来名か?

View Article


要するに、それって「システム定義」なのですよね

今日、「IoTの観点から、モノ志向の脱却を図りたい!」と題して投稿しましたが、 要はこれって、自らが関わるシステムを定める。ということですよね。システムとは次の3条件を満たすもの。1)システムを構成する変数が定まっていること2)各変数の挙動範囲が明らかになっていること3)変数間の関係が分かっていること部品メーカーの場合、① 最も狭いシステムは、ほかならぬ「自社製品そのもの」②...

View Article

思ったこと。いざ書き出してみると、胸中複雑。

部屋に戻ってくるなり、...

View Article

なんだかモヤモヤするなあ。

余計なことを口走りそうなので今晩は、何も書きません。

View Article


総括すべきこと

再開するにあたり、メンバー各人に自覚を促すことにします。次回WSに先駆けて各人にご提出いただきたい項目の構成を検討中です。まだ本決まりではありませんが以下の各項目を想定しています。問1. これまでの3ヶ月間のWSを通じた感想を自由に記してください問2....

View Article


ひたすらメモ

日本軍 失敗の本質、あいまいな戦略目的、短期決戦の戦略志向、狭くて進化がない戦略オプション、アンバランスな技術体系世界最大wvivavolatility、uncertainty, ambiguity,complex...リンダ、グラットンワークシフト未来企業...

View Article

東芝の問題。「社内対立」と「利益至上主義」はほとんどすべての企業が抱える問題。

不適切な会計処理は、言うまでもなくダメ。気になるのは、その背景です。「社内対立」と「利益至上主義」の2つが今回の問題を引き起こした原因と報道されていますが、この2つ、ほとんどすべての企業組織が程度の差はあれ他人事じゃないですよね。前者の「社内対立」は、私自身も経験してます。これだけ長く企業との取組みをやっていれば、そりゃそういうこともあります。まして、取組みの内容が、事業全体に関することであればなお...

View Article

おいおい。また勝川かよ。どないせっちゅうねん!これで3回目。懲りんな。

過去に二度、寝過ごしましたが またですか!?

View Article

ほんとうにありがとうございました

さきほどお開きになりました。 なにから書けばいいのか困ってしまうくらい嬉しい気持ちでいっぱいです。

View Article


覚悟。並々ならぬ思いを胸に、最終回に臨みました。

昨日は、...

View Article

ビックリしたのは講義終了後でした。鳥肌が立つほど感動しました。

たしか前々回の授業の時、受講生に「最終回終了後に、講義内容の質疑を含め、みんなで管巻き会をやろう」と言いました。だけどそれは、それは授業終了後にそのまま講義室で缶ビールを片手に過ごすという程度のイメージでした。久しぶりにそういうのやりたいなあと思ったのではありますが、ただですね、、先週木曜日も別科目の授業終了後に飲み会あったし、今週木曜日のこの科目の授業終了後も飲み会が予定されてるしその間に挟まれた...

View Article


どっちにせよもともと毎週木曜日は大学泊だけど、今日はなおのことですね。風ビュービューなんですが、台風は大丈夫なんじゃろか?

あ、しまった。 用件すべて、タイトル欄に書いちゃった。

View Article

たくさんのご来場、誠にありがとうございました。少しでもお役に立つことができますようこれからもがんばります。

先日7月7日の講演会 「理想追求型QCストーリー: 『未来の顧客価値』を起点にしたコンセプト主導型の新製品・サービス開発手法」 の実施報告レポートが、日本科学技術連盟ウェブサイトに掲載されました。→...

View Article


最近、まともに家に帰れない(泣)。「飲んだら、乗るな」って普通は、クルマのことですけど、 私の場合、クルマはおろか、「飲んだら、電車に乗るな!」です。

過去にもたまにはそういうことがありましたけど、最近、連発なんです。さきほど、先日7月7日の講演会のことを書いて思い出したのですがあの日は、東高円寺で事務局のみなさんと打ち上げした後、新宿から乗って気が付いたら、なぜか向ヶ丘遊園駅にいて「おっとっと。。」と思って、逆方面の電車に乗り換えたらまた寝てしまい、起きたら、、、 またしても新宿。...

View Article

明日こそ、ケリをつけたるわい!ということで、いま音楽ガンガン状態で明日のシートづくりをせっせと。

明日は、必ず取り返す。先週の授業は、ほんとに悔やまれます。あの大切な大切な ビジョンの話が、あんな中途半端なところで終わるなんてバカバカバカ! と自分の頭をポカポカ叩きたくなるほど、心の底から悔いてます。いったい何に時間を食ったんだ!?あんな失態、初めてだぞ。 ったく。あの時間のない状態で無理にせっかくのMAZDA動画を映すんじゃなかった。あんな終わり方じゃあ、伝えたかったことの1割も伝わってない。...

View Article

初めてじゃないのに、なんなのこのこだわり方は。

おいおい。もうすぐ4時だぞ。さっきからずーっとシート進行のイメージ合わせを繰り返しています。授業だぞ。講演じゃないぞ。シンポジウムじゃないぞ。新米先生じゃないぞ。もう13年目だぞ。しかも、この内容、初めてじゃないのに。いったいどうしちゃったんだろ。よっぽど先週が悔しかったということなんだろうか。こだわりすぎ。それにしても、行き過ぎたこだわりのような気がする。

View Article
Browsing all 3957 articles
Browse latest View live