「自分を守る言葉」と「相手に伝える言葉」
「伝わらないものは、メッセージとは言わない」 広告会社の新人研修で、先生(←会社の大先輩)から教わったことを思い出しました。昨日、親分から仰った「「相手に伝える言葉」と「自分を守る言葉」は違う。君は自分を語りすぎだ」という指摘は、私が広告会社新人で教わったことに通じていると思います。 いま目の当たりにしている文脈上、なにが必要で、なにが必要ではないか。その見極めはね、なかなか困難を伴いますよね。...
View Article「物質表面の能力を最大化する」は、VBridgeのどの層か?
E研の要素技術について、ご本人の見解をもとに要点を抽出すると、、「物質表面の能力を最大化する」ということがコアといえそうです。「まさにそれだ!(本人談)」とのこと。さてさて、ではその表現は、VBridgeのどの層に該当するのでしょうか??一瞬、「機能層かな?」と思ったのですが、いやいや、そうではなさそう。品質要素層の抽象化表現なんじゃないのかな?具体的な品質要素の個々を帰納法で解釈したものなんじゃな...
View Article池田君、いよいよVBridgeが本格的にデビューしそうだよ!
“Value Bridge”ではありません。 “VBridge”です。 「バリュー・ブリッジ」と読みます。 くれぐれも「ブイブリッジ」ではありません。 命名したのは、 池田祐一。 建築デザイン工学科の学生なのですが、FA制度を使って私の研究室に飛び込みました。 ニーズとシーズの架け橋にしたい。 そういう願いを込めて、「ブリッジ」をネーミングに含めたいです。と、ネーミングまで提案してきました。...
View Article「安心してください!判押しました」
yahooニュースに、「安心してください!判押しました」と、糸井の記事が掲載されてました。そっか。。今年、糸井はFAなんですね。もっちろん残留してほしいです。が、、、うーん。。
View Articleなんだか複雑な心境。
「複雑な心境」なんていう複雑な言い方ではなく、、、 「寂しい」です。みんなでもっともっと考えてみたいことがあっただけに、来年3月までということになると、心残り。次回はいろんな意味で非常に重要です。このままみんなと続けたいです。
View Article大阪から東京へ。
今日は今年最後の大阪でした。関西に住んでいたのは幼少すぎてほとんどまったく記憶がないのですが、関西大好きです。いまの心境は、なんだか寂しいです。今晩のうちに東京に移動して、明日はD賞審査委員会。
View Articleすこし気持ちが落ち着いてきました。
電話の内容を聞いて、頭が真っ白になりました。・・・。すみません、これ以上を書けません。 気を紛らわせたい一心で、しばらく原稿の校正に明け暮れていました。学会に寄稿する原稿です。来年1月に掲載されます。 いま、ふと我に返りました。すこし落ち着いてきたようです。 自分に何ができるのか。自分は何をすべきか。まだ冷静に考えることができそうにありませんが、とにかく考えます。
View Article自分がまだ見たことない景色を見てみたいと思っているし、自分のピークはまだ先にあると思ってます。
だから、 前進を阻む理由を自ら作っている自分の愚かさを痛烈に認識して反省すべきなんだと思う。 実力で押し切るつもりなら、周りから見てぐうの音が出ない結果を出せばいいんだろうけど、 それによる前進は早晩行き詰まるような気がする。それ以前の問題として、そもそも自分にそんな力があるようには思えない。...
View Articleいまのうちに書いておかなければならないことは、まだある。
昨日のゼミでは、 Googleで「抽象の梯子」と検索して表示される事例をいくつか紹介してもらいました。 見事にタイプが違う。実に多様。 純粋に「事象の特性を落とした帰納表現」がある一方、「目的-手段の関係で表現したタイプ」もある。なかには意味不明な例もありましたけど。...
View Article原稿は出し終えたのですが、やはり気持ちが落ち着かないまま朝8時。
頭は朦朧としてるし、まばたきしなかったせいか目が霞んでよく見えないし、クタクタのはずなのですが、原稿を出し終えた後もあまり眠くありません。 気持ちが落ち着かないです。 私はどうすればいいんだろう。 いま、自分にできる孝行は何だろうか。
View Article帰納法そのものがダメなのではなく、帰納法における上位層を安易に定めることがダメ。ということなのかな?
もしかしたら、先ほどの投稿は、非常に大切な問題を示唆しているのかもしれない。と思いました。 これまで、私は帰納法を毛嫌いする傾向がありました。その最大の理由は、帰納法は推論する人によって解釈がバラツキ、任意になる可能性が高いと思ったからです。「一見、論理的。しかし、よくよく見ると、恣意的。そんなの邪道だ」・・・帰納法に対して、そんな認識をしている節が私にはありました。 しかし、、...
View Articleうわっ、まさかの展開。
まったくそういうことを考えたこともなかったため、ひっくり返るほどビックリして、聞いてすぐにウンと言えなかったのですが、、一理あるどころか、極めて妥当な考えです。なるほど。ほんとビックリしました。そういうことになりますと、、方針転換になりますね。すこし考えさせてください。真剣に考えます。
View Articleいろいろ考えさせられた印象的な一日でした
一言でいえば「処世術」とでも言うのでしょうか? 私にはそれがなさ過ぎる。 ということなのかな?んー、どうなんだろう。 『ある種の「したたかさ」がないと、うまくいくものもうまくいかないんだよ!下手くそ!』・・・今日は、そんなふうに頭をガツンとやられたような感覚です。...
View Articleアカン!寝なきゃ!早よ寝よ!!寝よ寝よ!
原稿、終わりました。あとは事務局宛のメールに送信ボタンを押すだけ。です。んー。結局、最終章は全文書き直しになりました。こだわりが強すぎるのかな。時計を見るとゲンナリしますが、いますでに26:30なのですね。明日は朝早いのに。。とほほ。
View Article人牛一体 \(^o^)/
あはは!おもしろいです!みなさんのやり取りに完全に入り損ねてしまいました(汗) あはは 「ほんとにみんなでもう一度WSできるんだー!」という気持ちがリアルになってきました。ほんっとに楽しみです。 Aさん、資料(宿題?)の送付ですが、明日のK社BM大会が終わりましたらすぐに用意を始めますので少しお時間をください。
View Article