Quantcast
Channel: ひょんなことから国立大学助教授になった加藤雄一郎の奮闘記
Browsing all 3957 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やれやれ。やっと原稿の修正作業がおわりました。

フラフラになりながら、 ようやく修正原稿ができあがりました。ふぅ~。当初は「毎回、図を一つ入れろ」と言われていたのに、いざ始まったら「図は無し。本文のみ」と言われ、困惑気味です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

この人、いったいなんなの?

先方の部長経由で「本人は反省している」と聞きましたが、え??それでこのメール内容??いったい何をどう反省したのでしょうか? 不思議なことに、先方の一連の失敬な発話に対していまのところ怒りを覚えていません。失礼すぎて、ある意味「出すぎた杭は打たれない」レベルに達してるのかもしれません...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

織田薪

その後、さきとは別に大事なやり取りがあり、ありがたく思ってます。 気がつけばお腹が空いてて、いまさきほど織田薪に来ました。釜揚げうどん、食べよう

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ようやくひと段落→温泉に浸かる

ふへぇー ちかれた ようやく編集作業が終わりました。 気がつけば体が冷えきってて、温泉に浸かってます 気がつけば晩ごはんを忘れてたのですが、 はて、この編集作業は何時間かかったんだろうか。

View Article

モチベーションの源は「どんな景色を見れるか」

気がつけば寒さで体が冷えきってて、足はシビれまくってて、挙げ句の果てには晩ごはん忘れる。たぶん7時間くらいずっと同じ姿勢で黙々とやってたと思います。なんなんすかね、そのモチベーションは。 そういえば、 かつては「三度のメシよりマーケが好き」って言ってましたっけ。 以前はマーケという「仕事そのもの」が好きだったのですが、いまはどうかな。 なんか、 「その仕事が好き」というより、...

View Article


なんだこりゃ。キャンプどころの騒ぎじゃない。

遊びに行ったのか、 場所を変えて仕事してたのか。 さっぱりわからん。

View Article

ラ・ラ・ランド

ここ数日間、遊んでるのか働いてるのかさっぱりわからない毎日でしたが、今夜は久しぶりにのんびりしてました。 テレビをつけたら「あ、ラ・ラ・ランドだ」と思ってそのまま見ていたのですが、 見終わってしばらく経った今も なんかいろいろ渦巻いてます。 切ない気持ちになります。

View Article

カーナビ vs グーグルマップ

昨日、レンタカーのナビが「おいおい。あのまままっすぐ行ってりゃ着いてたじゃんかよ。なんだよそのナビは!」ということがありまして 今日もまた、同じような摩訶不思議ナビが起きたため、次の目的地にはカーナビとグーグルマップの両方を稼働させて、どうなるのか試してみました。 ほほぉー。 結構違うのですね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

どちらか一方。どっちが先に来るか。

論文や本を読んでインプットを増やしたいし、好きなだけ考え事に明け暮れたいので、自由の身になった11月以降は月あたり実働10日を目指していたのですが、、 ぜんぜんです ジワジワっと仕事が増えているのでそろそろ打ち止め(請け止め?)したほうがいいような気がしてます。...

View Article


あと298日。

12月6日は 講演ではなく、公演のつもりで臨みたいと思います。 2009年11月 MOTシンポジウム 2017年12月 品質管理シンポジウム 2019年10月 某フォーラム ほかにも2011年7月などいろいろ記憶に残っていますが、過去200本くらい(←もはや正確な本数わからず)のなかで、ベスト3は上記3つかな。 298日後の公演は トップに躍り出る出来栄えにしたいです。...

View Article

とりあえず第11回までの原稿完成

図表を使えなくなり、 「八の字」を図解できなくなってしまいました。やむをえず、当初の第11回の内容を諦め、最終回の原稿を前倒しし、あらたに最終回で締める内容を考えることにしました。余計なことは書かず、ここは淡々と書くことが賢明。以上。

View Article

細部には目をつぶる

んーー。 「え?」と思うことはいろいろあるのですが、クリティカルパスに直接関わらない細部には目をつぶり、大勢のみ注意を払うことにしました。いちいち反応してたら、センサーが壊れてまう。 大勢という意味では 順調だと思います。

View Article

わかりやすさを重視しているうちに、大事なことを忘れてきてしまった

先月の医療機器メーカーのWSは、参加者のみなさんにも楽しんでいただけてよかったのですが、私にとってもとてもよかったです。 このWSで 大切なことを思い出しました。 スクリプトです。 ITのスクリプトではなく、 学生時代に認知科学で教えてもらった「スクリプトとは、ある目的を達成するためのイベント系列」のこと。 あのとき学んだスクリプトが転じて、...

View Article


「顧客成長プロセス」と「スクリプト」のドッキング

ようやく豆電球が光りまくりました。ドバドバいろいろなことが思い浮かんでいて、こんがらがってしまい、すべてをうまく書けないのですが、頭を整理しながら書いてみます。 まず、 ホップは、デジタイゼーション。 つまり、既存スクリプトにおける特定イベントのデジタル化。たとえば、特定工程のカンコツの見える化。特定工程の自動化。人による自工程完結を、設備による自工程完結に移行させる取組みは、この段階に相当する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花火マップの新たな最外周を試してみたい

純粋な研究者ではないし、 根っからの実務家でもない。 ほんと中途半端な存在。 マーケに配属された前職の広告会社時代も、入社2年目から研究開発職を兼務してたし。大学人に転身しても、初年度から相変わらずブランド・プロポジション作ってたし。二刀流と言えたらカッコいいのでしょうけど、実際は、ハンパない中途半端。かな...

View Article


おーーー!N坂さん、お便りありがとうございます!

すごーい!

View Article

心配になるほどの具合の悪さ

いまもフラついているかもしれませんが、具合はだいぶ良くなったと思います。...

View Article


生きてます

ご心配をおかけして申し訳ありません

View Article

ホップ、ステップ、ジャンプと進んだとしても、ホップは相変わらず価値がある。

ここ2年間ほど、 組織マネジメントと人財育成の案件に集中しており、もともとの主戦場である商品開発が恋しくなってました。そこへ今回のご依頼はほんとうに嬉しいです。 振り返りますと、 これまでの取組みは [商品開発→人財開発→組織開発→事業開発]という推移になっていると思います。 計画的にこういう推移を辿ったのかというと、ぜんぜん違います。その時その時の必要性にかられて、守備範囲が広がっていきました。...

View Article

なるべくちゃんちゃん書くようにします。

ということで とにかく何か書こうと思い、さきほどのブログを投稿してみました。 正直いうと、 先日から体調があまりよくありません。...

View Article
Browsing all 3957 articles
Browse latest View live